SEA-DOOのスーパーチャージャーのクラッチ交換

消耗品で定期的の交換の必要な部品ですがけっこう多い修理です。
こんな感じになってスーパーチャージャーが全く聞かない状態です。
これは判りやすくクラッチのワッシャーが全く無くなっているのでスカスカです(^^)
で!いくつかの特殊工具が必要になってくるのですがこいつがついに壊れてしまった(@_@;)

先端の歯?がボロボロになって補修しながら使っていたのですがついに使えなくなってしまった!!
なぜ!この忙しい時期に壊れるかな~(@_@;)
ていう事でSEA-DOOのスーパーチャージャーの修理が止まってしまったので、次はYAMAHAのスーパーチャージャーの修理です。なんだよ~スーパーチャージャーの修理ばっかりやんか~
んんん??
こんな事を書いているとスーパーチャージャーのマシンて壊れることが多いの~って思われてしまいますよね~
そんな事は無いですよ(^^)壊れずにちゃんと走っているマシンのほうが全然多いんですから・・・当たり前か(^^)
UMEは販売から修理までキチンとやってますのでお任せを!!
さて、次の修理依頼のボートにとりかかりますか・・・・
スポンサーサイト