fc2ブログ
2013 04 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2013 06

ヒッチメンバー取り付け(><)!!!

 【30//2013】

◆  続きを読む  ◆

スポンサーサイト



Category: 出来事

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

落とし物(^_^;

 【30//2013】


先週ですかね?
sea-doo用、ドレインコックが落ちていました(?_?;

一体ナゼ(?_?)
落とし主さん~ジェットが沈む前に取りに来て下さい~(^-^;)

Category: 出来事

Comments (1) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

U.M.E. 第2ガレージの大掃除!

 【29//2013】

今日から関東、梅雨に入ったそうで・・これからジメジメムシムシの時期ですね。。。

ジェット屋さんも梅雨の中休み?っとはいきませんが先週の車検場に一日で3回行ったりとのバタバタは
なかったので、
今日は第2ガレージに行ってのお仕事をしてきました!
 
401966_190855611070987_1858982343_n.jpg

ガレージ内の掃き掃除と、お預かり艇も、ちょこっとサービス洗艇(#^.^#)
 
屋内保管でも、ほこりはつきますからね。
 
そして、ご依頼のあったワックス洗艇!お待たせ致しました~!(汗)
296163_190855624404319_1305672751_n.jpg

当店おススメのスプレータイプのワックスでピカピカにしましたよ~!



愛艇の洗艇、受付しております! お問い合わせください~(#^.^#)
屋内保管駐艇庫も、まだまだ空きありますので、PWCの保管にお困りの方はご相談下さい~!

Category: 出来事

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

break?or Repair???

 【27//2013】

なんだか微妙に楽しそうですが・・

294196_189927794497102_717284017_n.jpg

エンジンの修理?それとも壊してる?

でも至って真剣な作業中です。。

Category: 出来事

Comments (1) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

富士五湖航行船舶届け交付されました~!

 【26//2013】

936380_189475544542327_158844696_n.jpg

先週末に締め切りをさせて頂いた富士五湖航行船舶届けですが早速出来上がりました~!

思ったより早くできました~♪  


これで安心して河口湖に行けますね~!

イベント参加予定で未だ申請をしていない方はお早めに申請をお願い致しますね。

必ず必要になるステッカーですのでお気を付けください~

申請が間に合わなかった、や、申請をしてもステッカーを忘れた・・など、当日、河口湖に行っても絶対に降ろせませんのでお気を付けください。
 

そして申請しただけではなくステッカーは船体に貼付してくださいね~。


来週の日曜日がイベント参加受付の締切日になっております。
参加される方は、人数とPWCの台数、機種、車の台数をお知らせください。

よろしくお願い致します~

Category: お知らせ・ご案内

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

U.M.E.最強RXP-Xストックマシン第3弾の完成?

 【25//2013】

SEA-DOO RXP-X260RS!!
最速マシンが、またまた完成いたしました~!
 
http://www.youtube.com/watch?v=Kb8b5SjyZy0


本日、利根川でテストをして127kmでました~!
オーナー様、いかがでしょうか????

Category: カスタム・チューニング

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

あわわわ・・・

 【23//2013】

931222_187856388037576_287045970_n.jpg

店頭が・・・

修理、車検、検査・・etc・・・・・・置く場所がな~~~~い!!!!

It's Panic!!!!

嬉しい悲鳴です。。。

なるべく早く修理完了するように
頑張ります~ってか頑張ってま~~す。。。

182970_187856371370911_226247604_n.jpg
 
あと、今日は補足と言うか、お願いです。

ジェットの検査やトレーラーの車検を依頼される方に・・
 
まずはトレーラー車検ですが必ずお持ち頂く書類があります。
①車検証
②旧自賠責保険
③納税証明書
 
普通トレーラーの新車ですと車検は2年付きですが、次の車検からは1年おきになります。
軽トレーラーは2年になります。
車検切れトレーラーは無車検、無保険で12点減点、車検証の確認をしてみて下さい~!
車検満了日より1か月前から車検は受けられますので余裕をもってお持込ください。
車検切れ等で困った場合にはまずは電話ください!


そして、ジェットの検査の必要書類ですが、
①船舶検査証書
②船舶検査手帳
③法定備品
そして一番多い忘れ物・・メインキーやDESSコード。
中間検査、定期検査はエンジンの始動点検も必須項目になります。
なので、キーがないと検査に受かりません。と言うか受けられません。
 
なので、検査で持込みのお客様はお忘れないようにご持参してください。

以上、お店からのお願いでした~!


Category: 出来事

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

山中湖ツーリング・・改め・・河口湖ツーリングの下見に行って来ました!

 【22//2013】

昨日の定休日を利用して来月のイベントの下見をして来ました!
 
河口湖の水深が低くジェットに乗れない・・なんて状況だったので、
当初の予定では山中湖だったのですが、昨日、河口湖を視察した所、問題なさそうなので、
水がキレイな河口湖に変更致します~!

IMGA0041.jpg
今回のリポート担当は看板犬の小梅です!河口湖!水がキレイで楽しいよ~!
IMGA0031.jpg
マリーナ探し前の準備運動を・・広大な敷地の芝生があり、自然がいっぱいです!

IMGA0048.jpg
地元?の兄貴を発見!聞き込み開始です! 
小梅『この近くに、ジェットを下せる場所ありますか~?』兄貴『スグ近くにバスボート屋さんがあるから聞いてみろ~』ってことなので行ってみると、
河口湖でジェットを降ろせる場所は少ないとかで。。
でも一件紹介してもらえました!
早速出発です!
IMGA0049.jpg
到着~!バスボートもあるけどジェットも数艇発見です!
IMGA0050.jpg
スロープもなでらかで二輪駆動の車でも問題なさそうです~!

111.jpg

IMGA0059.jpg
こちら河口湖の『カズマリン』さん!
6月のイベントはこちらでお世話になる事になりました!
 
なんと、河口湖、ジェットが降ろせる場所が極少だとか・・もしかしたらカズマリンさんだけかも・・との情報でした。
しかも、カズマリンさん、紹介のみでしか利用不可とか?!
なので、滅多にないチャンスになりそうな河口湖ツーリングですよ!

もし、個人で行ってみたい~って方は当店にご相談ください~!
IMGA0064.jpg
カズマリンさん、マリンスポーツ以外にも、サンドグラスの体験もできるみたいです!
14474.jpg
お子様、奥様には良いかも~
19958.jpg
そして、木陰でBBQも出来ちゃいます~!
なんて完璧な施設・・♪

来月は、こちらでお世話になる事になりそうです!

って、事で他にも河口湖周辺の観光に行く事に・・
まずは、フット見つけた癒し?スポット!

IMGA0069.jpg
IMGA0092.jpg
湧水♪湧水♪
IMGA0088.jpg
富士山の恵みですかね~!格別に美味しくってがぶ飲みしちゃいました~!

IMGA0097.jpg

次は、河口湖の湖の中にある神社。六角堂へ・・
水深のせい?歩いて行けちゃいます!
IMGA0096.jpg
ん???撮影してる~!来月、世界遺産登録だからテレビ局が来ているのかな~??
IMGA0102.jpg

お財布に入っていた小銭7円でお参り~!
パンパン!良い事ありますように~

神社を一周して帰ろうとすると・・

ん?撮影部隊が来た・・・はっ!この人は!!!
IMGA0104.jpg
なんと、『ぷっすま』の撮影!
あの芸能人と遭遇!
しかも撮影に小梅を貸してほしいと依頼が・・
 
写真撮影まで一緒にしちゃいました~!
・・けど、大物がいらっしゃったので写真の掲載はNGをだされちゃいまして・・
ここでは載れられませんが、もしかしたら小梅が出演しているかもしれないので、6月7日か14日が放送日らしいので『ぷっすま』良かったら見てみて下さい~!

神社のご利益が即効いたので、次は、富士山にgo~!

IMGA0110.jpg
車で行ける5合目まで行きました~!雲が下にある~
14474174.jpg
富士山がキレイ~!


IMGA0117.jpg
また人だかり・・まさか?また撮影?っと思ったら・・
IMGA0118.jpg
外国人観光客に囲まれていた留守番中の小梅でした~(笑)
IMGA0122.jpg

富士スバルラインは19時まで通れます。そろそろ寒くなってきたので下山です。
下山途中・・
IMGA0127.jpg
夕方で油断した?シカを発見!
やっぱりいるんですね~!

IMGA0130.jpg
最後は、名物ほうとうを食べて河口湖視察ツーリングは終了~!

やっぱり空気が美味しくて良い所でした!

イベント内容もそろそろ確定しますので、みなさんの参加お待ちしております~!

Category: イベント情報

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

富士五湖航行船舶届けについて

 【18//2013】

6月のイベント山中湖ツーリングに必須になる富士五湖航行船舶届けの当店での申請締切が明日となっております。

イベント参加予定の方はお早目にご連絡下さい。
登録は超~簡単なので、イベントに参加できない方も、この期に登録だけでもいかがですか?

書類送付等、当店にてやらせて頂きますので、お気軽にご連絡下さい。


イベント事態の参加受付の締切は6月2日となっております。
皆様のご参加お待ちしております。
main.jpg

富士五湖でジェットに釣りにスワン、ウェイクボードと遊びがいっぱいです!


Category: イベント情報

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

SEA-DOO RXP-X260RS U,M,E,最速マシンの完成???

 【17//2013】

まずは・・動画をどうぞ~♪


一瞬ですが最速127km出ました~!

DSC_0741.jpg


でもポケナビは126なので、126kmですかね。。

わ~い!わ~い!!
ストック最強マシンの完成~??それとも・・・・・フフフフフフ・・・

Category: カスタム・チューニング

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

kawasaki ultra300x グリーン限定1台 購入受け付け!

 【16//2013】

01.jpg
メーカー完売がついて早いもので2か月・・・
「300xのグリーンが欲しいけど完売で・・・」
というお客様に朗報!!!
6月上旬になってしまいますが入荷予定が決まりました!!
当然!国内正規商品です!
早い者勝ちとなってしまう事は間違いなし!
予約販売となりますが「1台だけ」の機会をお見逃しなく!!

Category: お知らせ・ご案内

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

今年最初の・・・?

 【16//2013】

凄い雨が降ってきた!!
夕立だ~!!
濡れてはいけないものをしまってただけなのにびっしょり!
まあ、すぐやみそうなのでちょうど3時休みにしようっと(^^)DSC_0731.jpg

Category: 出来事

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

行列の出来る修理工場

 【15//2013】

DSC_0729.jpg

手術室(修理工場)の前で大行列が出来てます(/_;)
早く治して~~~!!ってジェットが言っているような・・・・


 
順番に終わらせていますので皆様お待ちください~!
 

あと、シーズンインをして店頭はスグにジェットでいっぱいになってしまうので、
修理引き取りをお早目にお願い致します~
ご協力ください~!!

Category: 出来事

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

オイル交換、プラグ、バッテリー、etc ・・・・・

 【13//2013】

シーズンイン!!って感じ???
22.jpg
 
今日だけで6艇のメンテナンスが入ってきました~!

新艇のナラシ後のオイル交換や、始動点検でのメンテナンスと
ジェットのシーズンが来た~~~~~!!って感じです!(#^.^#)

でも、昨日の赤岩。気温も高くジェット日和だったのにゲレンデは空いていたみたいで・・
 
お客さんから、ちょっとさみしい感じがした・・との声が・・・
 
まだ水着では早いかもしれませんが、気温も上がって来てます!
乗り出しには早い・・と思っている方も、是非、始動点検
だけでもいかがですか???

当店は土日も営業しておりますので、是非ご来店下さい~!

日曜日・・忙しそうだし・・・・との声もありましたが、午後から夕方前にかけての時間は穴場です!
土曜日の昼間も、けっこう穴場なんです。

是非是非ご来店をお待ちしております~!

Category: 出来事

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

オイル交換、プラグ、バッテリーetc//

 【13//2013】

Category: 出来事

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

特殊工具がぁ~(@ @)・・・・・・

 【10//2013】

SEA-DOOのスーパーチャージャーのクラッチ交換130510_183810.jpg
消耗品で定期的の交換の必要な部品ですがけっこう多い修理です。
こんな感じになってスーパーチャージャーが全く聞かない状態です。
これは判りやすくクラッチのワッシャーが全く無くなっているのでスカスカです(^^)
130510_183824.jpg
で!いくつかの特殊工具が必要になってくるのですがこいつがついに壊れてしまった(@_@;)
DSC_0724.jpg
先端の歯?がボロボロになって補修しながら使っていたのですがついに使えなくなってしまった!!
なぜ!この忙しい時期に壊れるかな~(@_@;)
ていう事でSEA-DOOのスーパーチャージャーの修理が止まってしまったので、次はYAMAHAのスーパーチャージャーの修理です。なんだよ~スーパーチャージャーの修理ばっかりやんか~
んんん??
こんな事を書いているとスーパーチャージャーのマシンて壊れることが多いの~って思われてしまいますよね~
そんな事は無いですよ(^^)壊れずにちゃんと走っているマシンのほうが全然多いんですから・・・当たり前か(^^)
UMEは販売から修理までキチンとやってますのでお任せを!!
さて、次の修理依頼のボートにとりかかりますか・・・・

Category: 出来事

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

本日の営業

 【09//2013】

誠に勝手ながら、本日は16:00までの営業とさせて頂きます。
ご来店予定のお客様には大変ご迷惑をお掛けします。
福助お辞儀

明日からは通常営業になりますので宜しくお願い致します。

Pro-Shop U.M.E. 代表 梅原 雄一

Category: お知らせ・ご案内

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

山中湖ツーリングに参加を予定している方へ

 【09//2013】

来月の6月9日に予定をしております、山中湖ツーリングになりますが、
富士五湖を航行する船舶は『富士五湖航行船舶届』を必ず届けをしなくてはいけません。

これは騒音を規制するものになり規制の対象となる船舶は船舶安全法で船舶検査が義務付けられている推進期間を有する船舶に限られます。


・・と難しい説明を取って貼り付けましたが・・
要するに許可証、ステッカーが無いと山中湖でジェットが乗れません!って事です。

そして、その申請に約2週間程度かかるそうなので参加希望の方は当店で申請を代行させて頂きますので、ご連絡下さい。

もちろんご自身での申請も可能です。

イベント参加の予定がつかない方でも申請だけしてみてはいかがですか?

申請に必要な書類をご用意して頂きご来店下さい。
当店での申請の締切は5月19日までとさせて頂きます。

イベント自体の参加受付締め切りは6月2日までとなっておりますので
既に申請済みの方は、6月2日までにご連絡を下さい。


当店で申請を希望の方は、

① 富士五湖航行船舶届
http://www.town.fujikawaguchiko.lg.jp/upload/file/kankyou/senpaku02.pdf
 上記URLからダウンロードして印刷して下さい。
 必要事項を記入して頂き印鑑を押し忘れの無いよう提出お願いします。

② 船舶検査証書、船舶検査手帳のコピー

③ 手数料200円


上記3点をご持参の上ご来店下さい。


尚、船舶届と船舶検査証の名義が違うものは受付られませんので、船舶の所有者様が届出をご記入下さい。

何かご質問が御座いましたら、お気軽にお問合せ下さい。

6月!山中湖!楽しみましょう~!!

eejyanayoko.jpg

って、画像違った(笑)


Category: イベント情報

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

HOT WATER入りました!

 【09//2013】

楽しみにしている方が約2名ほどいるのでは・・?
919743_183624041794144_501645808_o.jpg

じゃ~~~ん!! 先月のDRAGレースの記事載ってましたよ~!
460426_183624025127479_1938254474_o.jpg

チャンピオン!さすがですね~!
前回のDRAGレースより扱いは少々小さ目でしたがライダーさん、どうでしょうか??
920009_183624051794143_193255146_o.jpg

次戦h11月3日だそうで~す!

しかし、梅組、目立ってますww

Category: お知らせ・ご案内

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

超~おススメ!ツーリングベスト!

 【08//2013】

私事の話にもなりますが・・・

先月のイベントの東京湾ツーリング時に防水デジカメと一緒にジェットに乗っていました。
撮影以外はグローボックス内に入れておいたのですが、帰ってきて大ショック!
921753_183409261815622_7483989_o.jpg
傷だらけ・・・
念のためにタオルに包んでアクアパックの中に入れておいたのですが、この有り様・・
社長に怒られまして・・・(泣)
 
運転中に常に抱えている訳にもいかず、何か対策は・・と考えていた時に発見!

919195_183409248482290_1495005142_o.jpg

BODY GLOVE  ツーリングベスト!
466292_183409238482291_1706856885_o.jpg
なにがスゴイって、収納ポケットがいっぱい!
459401_183409225148959_223214738_o.jpg
 
大きめのデジカメもスッポリ入ります!
ここなら傷も付かず安心◎!!


465770_183409211815627_1050312384_o.jpg

他にもジッパー付きポケットもあって船検証も楽々入ります。
 
見つけた瞬間、即買いをしまして、愛知のツーリング時に使わせてもらいました。

使った感想は、とっても便利~~★

デジカメも使いたいときにスグに出せるし、胸の所にあるDリングに連結をさせていたので落水の心配もなく安心してツーリングしながら撮影が出来ました。

もちろんご試着も出来ます。まずは是非ご来店下さい!

とってもおススメ商品です!

Category: お知らせ・ご案内

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

愛知県三河湾ロングツーリングに行って来ました!

 【07//2013】


5月4、5日と二日間お休みを頂き、お客様達と愛知県三河湾へツーリングイベントへ行って来ました!
毎年お世話になっているウェストラグーンさんに2日間お世話になります!
 
1日目は終日自由行動!
P5040009.jpg

まずはテントを張って宴会モード(笑)
IMGA0027.jpg
BBQで三河湾の名産の大あさりを焼いて食べたり、
IMGA0033.jpg
生きた化石!?高あしカニを食べたり豪華です!
P5040003.jpg
IMGA0029.jpg
目の前で釣りもできます!
IMGA0028.jpg
海は透明度が高くキレイです(#^.^#)
P5040018.jpg
P5040011.jpg
もちろんジェットでも遊びましたよ!(夕方ほんのちょっと・・)


そして、こちらも毎年のようにお世話になっている『山田館』さんで・・
P5040021.jpg
宴会付き温泉? 温泉付き宴会??
IMGA0044.jpg
豪華なお食事つきです!
 
1日目は飲んで~食べて~で終わってしまったような感じでした・・・がっ!
 

2日目!天気は最高!!!!
IMGA0054.jpg
今回メインのツーリングに出発です!
P5050029.jpg
ジェット全艇下ろし終わって いざ!ツーリング!
IMGA0062.jpg
P5050031.jpg
P5050037.jpg
午前中は寒く、ほんの少し波もありましたが最高なツーリング日和!
IMGA0075.jpg
海鳥の群れにも遭遇!
IMGA0113.jpg
途中休憩の島に上陸!
IMGA0107.jpg
毎年恒例の撮影スポットで記念撮影!
IMGA0111.jpg
タコ島名産物を仕入、次の島へ・・
IMGA0123.jpg
ランチは佐久島BBQ!
これも毎年恒例!
IMGA0121.jpg
IMGA0124.jpg
名産のタコと魚介BBQで満腹~!
IMGA0126.jpg
結局またまたジェットに乗ってグルメツアーに行った感じでした(笑)
IMGA0146.jpg
帰りは風もおさまりベタな水面で最高に楽しいツーリングが帰って来れました!
無事に全員帰還してお片付け~!
IMGA0035.jpg
お留守番の番犬ちゃんも無事でした~!
IMGA0150.jpg
そして最後はウェストラグーンさん近くの大盛り中華料理屋さんで打ち上げ!
かつ丼はカツ2枚乗せ!
最後の最後まで満腹なツアーでした。。。
 
参加してくれたお客様、ツーリングにご協力を頂いたウェストラグーンさん、ありがとうございました!
 

Category: 出来事

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

風がハンパな~い(@_@;)

 【07//2013】

GW後半は昨日までとても良い天気に恵まれていましたが、今日は朝から台風並みの風が吹いています。今日は朝から修理中のボートの試乗に行こうと思っていたのですがこの状況では無理ですね~

あ、そうそう本日は休み明けで臨時営業日となっていますので、GW初乗りしたけどジェットがおかしい??なんて人はUMEまでご相談ください。。。
DSC_0714.jpg

Category: 出来事

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

臨時休業のお知らせ

 【03//2013】

誠に勝手ながら、明日から2日間、臨時休業になります。

U.M.E.イベント愛知県三河湾ロングツーリングへ行ってきます。

通常営業は6日からになります。

なお、7日(火)は営業となりますので是非ご来店下さい。

Category: お知らせ・ご案内

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

こんな症状の場合は

 【03//2013】

エンジンの焼き付きなど軽いうちに発見すれば修理費用も安くすみます。
ジェットの調子がおかしいなぁ?と思ったらとりあえずUMEに寄ってください。
初見診断は無料!!
blog_20130503-1901590.jpg
なのでお気軽に立ち寄ってください。
ご来店お待ちしています(^^)!

Category: 出来事

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

最近ハヤリ?のピンク対決!

 【02//2013】

IMGA0016.jpg

レディース ウェア!
 
ライフジャケットとセットアップしてみました!
 
JET PILOT と MOBBY'S 

どちらがお好み???

店頭に展示中です~!是非ご来店下さい~!

Category: 出来事

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

トレーラフェンダー☆ビフォーアフター☆

 【02//2013】

最近のトレーラのフェンダーはほとんどが樹脂製で出来ています。
そんなフェンダーが太陽に負けて白~くなってしまってカッコ悪~いなんて事になっていませんか?
IMGA0008.jpg
こんなになってしまったフェンダーを魔法の薬?を使って女子でも簡単に復活!させることが出来るんです!
その魔法の薬とはWAKO’Sの[SUPER HARD」というコート剤!
IMGA0009.jpg
短時間であっというまに見違えるようにきれいになりました!!
当店でその「SUPER HARD」6300円にて販売中!
施行だけでも承っています。フェンダー1枚1500円となっています。
一度試してみて下さい。。

Category: 出来事

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

SOREX ZERO500 即納可!

 【01//2013】

連休ど真ん中ですがSOREX ZERO500入荷しました!
今なら一台のみですが即納可能となっています!
blog_20130501-1425090.jpg

ローダウントレーラー!おススメです!






Category: セール情報

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

営業のお知らせ

 【01//2013】

GW、皆様いかがお過ごしですか~!?
 
当店でもGWを利用した通年イベントが今週末に開催予定です!
 
5月4日、5日は愛知県ロングツーリングイベントの為、臨時休業とさせて頂きます。
 
5月6日から通常営業になり7日(火)は臨時営業となりまので、是非ご来店下さい。


そして5月9日は所用により16:00閉店とさせて頂きます。


12’三河湾 099
 
それでは週末に向けて、お仕事がんばります~~~!!!

Category: お知らせ・ご案内

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る