それでは続きを(^^)
ウェストラグーンを出発し佐久島にてネオスポーツの一団とお別れをしてさらに先に進むU,M.E.御一行。
佐久島を過ぎたころから少々乗りづらい波が出ていたが、その付近は知多半島の先端付近で常に三角波がいるらしい。
と、この後うかがった「マリンスポーツゲレンデ サーガラ」様の西〇さんが言っていた。
そんなこんなで途中休憩地点の内海海水浴場に到着。

到着後メンバーに内海の説明をしながら写真を撮っている店長。
店長のSEA-DOO「Spark」とquakysenseのウェットスーツ。ド派手だね~(^^)
ここはジェットスキーのレース会場としても使われていて愛知県の湘南?みたいな場所で夏になると
沢山の海水浴客で賑わっているところです。もちろんみんなの好きなGALもい~っぱいいます(^^)

こんなチャラいジェットだったらGALにもてちゃうかも(^^)
あ、でも今回はシーズンオフでしたので休憩地点として選択し休息を取らせていただきましたがオンシーズンは海水浴場となりますので基本的に進入禁止となりますのでご注意ください。
もし、ジェットスキーで行きたい場合には近隣のショップに問い合わせをしてからにしてくださいね。
くれぐれも地元の方、海水浴の方とのトラブルにならないように細心の注意をお願いします。

地元の方にジェットスキーの説明をするU.M.E.御一行。
簡単な事でも地元の人と触れ合うことは大事ですよね~。。
そして、内海海水浴場を後にして目的地の中部国際空港「セントレア」に到着!

セントレア空港を1周して撮影ポイントを探していつもの一列写真。
空港なのになぜ?海上保安庁前?って突っ込まないようにね(^^)

さて、そろそろお腹も空いてきたしランチを用意していただいているセントレア空港の対面にある「マインスポーツゲレンデ サーガラ」様に向かいますか!
とU.M.E.御一行は往路最終目的地の「マリンスポーツゲレンデ サーガラ」様に到着しました。
セントレア空港から5分?10分?て感じでとても近かったです。


着いたぞ~って感じでしょ(^^)
U.M.E.ツーリングでは一番のロングツーリングだったので本当に着いたぞ~!!!って感じだったんです。
そしてこの後、サーガラ様で用意していただいた名古屋名物?「味噌カツ弁当」を食べて、帰りの為にガソリン補給もして1時間30分ほどの休息を取りました。
さあ帰るよ~とジェットを係留してあるところに行くと、店長がウズウズしてしまいました。
「潮がちょうどひいてる・・・・確かこの辺はアサリがいっぱいいるはず・・・」
あ~あ・・・始まっちゃったアサリ取り?潮干狩り?

って事でちょっとだけアサリをいただき帰ることになりました。
しかし・・・・このランチタイムと潮干狩りをしている間に様子が変わってきている事を甘く見ていた
U.M.E.御一行様達でした。
・・・・・・風が強くなってる・・・・・帰り道は・・・・
エピソード3に続く・・・・・