来る、4月24日(日)10:00の部と13:00の部の2回、TPSP安全講習会を開催します。
場所は群馬県邑楽郡大泉町にある文化むら会議室にてTPSP安全講習会を開催します。
受講費用は5,000円ですので友人知人をお誘いの上、受講お願いいたします。
同時に16:00から小型船舶免許の更新講習、失効講習を開催します。
講習費用は更新講習10,000円、失効講習18,000円となります。
受講申し込みについては直接お電話いただくか、当店ホームページの問い合わせ欄からお願いいたします。
定員は各教室30名が定員となっています。早々にご予約をお願いたします。

東京港・湾・河川 水上オートバイ安全航行推進プロジェクト(略称TPSP)は、東京港・湾・河川における水上オートバイの安全航行と健全な発展を目指し、水上オートバイ販売店やマリーナ、水上レスキュー団体などが集まり2014年に発足しました。当該水域における水上オートバイ航行マップや自主ルールの作成に加え、2015年3月から、一般ユーザーを対象とした安全講習会を開催し、優良ライダーの育成と、安全航行やルール・マナー遵守の徹底をお願いしています。
2016年7月から、東京夢の島マリーナ、KMC横浜マリーナ、MGマリーンでは自主入出港制限が始まります。
ロングツーリングの際の給油基地として有効活用させていただいたマリーナ様がTPSPビブスの着用を自主規制で制限されます。

TPSPのホームページです。ご覧になってください。
TPSP
TPSP安全講習会及び小型船舶免許更新、失効講習の開催(大泉町文化むらにて)
Category: お知らせ・ご案内