fc2ブログ
2020 05 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2020 07

7月新潟村上ツーリングの日程が変更になりました。

 【29//2020】

14051691_759183467557273_6990019037433258994_n.jpg
当店で毎月行っているツーリングイベントですが7月は新潟村上マリーナから行く笹川流れツーリングです。
日本海のとってもきれいな海、美味しい食事、BBQにキャンプとジェットスキーで遊ぶにはサイコーのシュチュエーションです。
4連休中日の7月24日25日で予定していたのですが当店が行っている船舶免許教室と日程が被ってしまったので、村上ツーリングの日程を7月23日24日の4連休の始まりに変更させていただきます。
ご理解のほどをよろしくお願い致します。
1泊2日の日程ですので村上マリーナの民宿をご利用希望の方はお早めにお申し込みください。
宿泊に関しては村上マリーナ民宿、キャンプ、車中泊、瀬波温泉と色々な方法が取れます。
ご相談ください。
ちなみに店長は「テント泊にてキャンプ」です(^^)
2日間のツーリング日程
(23日)
9:00   村上マリーナ集合
10:00   スポーツボートで行く粟島ランチツアー出航
16:00 マリーナ帰港
17:30 U.M.E. BBQパーティー
 (24日)
10:00   笹川流れツーリング出航
12:00 笹川流れ道の駅にてランチ
15:00 マリーナ帰港
16:00 解散


 





スポンサーサイト



Category: お知らせ・ご案内

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

特殊小型船舶免許教室再開!無事終了!

 【29//2020】

IMG_0402.jpgIMG_0391.jpgIMG_0398.jpg
3か月ぶりの免許教室!
やっと再開できました!
受講生13人満員御礼でした。
学科教習ではマスク、アルコール消毒、検温に加え、なんと!あのケミカルメーカーのワコーズ様から布製品向けの抗菌スプレーを提供していただき衣類の抗菌も行いました。
3か月受講を待たせてしまった受講生もいて、大変ご迷惑をおかけいたしましたが、順調な再開をすることができました。
まだまだコロナ対策で学科教室の定員は定員の半分に規制されていたりと大変ですが、きちんと対策をしながら来月の特殊小型船舶免許教室も行いますので是非、ご利用ください。
また、今回は船舶免許更新講習、失効講習も同時開催いたしました。
友人が新規免許取得間に、すでに免許をお持ちのご友人が更新講習を受ける為に一緒にご来場いただいたりととっても便利な北関東水上バイク・ボート免許センター!
来月も新規免許教室と更新講習を同時開催です!
日程は7月25日(土)26日(日)となっています。
4連休を利用して特殊小型船舶免許の取得をいかがですか!
当教室は「国家試験免除!」なので船の免許、ジェットの免許、なんか難しそう・・・
と思っているあなた!考えるより産むがやすし!?
ぜひお待ちしていますので、一度お電話でお話ししましょう!
お電話おまちしています!!
北関東水上バイク・ボート免許センター
PWC Pro-Shop U.M.E.    0276-20-1950
マリンメカニック埼玉店 048-872-7400
DO SPEED                     027-353-2231

Category: お知らせ・ご案内

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

利根川赤岩渡船ゲレンデ再開!!

 【15//2020】

利根川赤岩ゲレンデ、リニューアル?オープン‼️
大変お待たせし致しました‼️
104547016_3306586782707305_5139380457398204066_o.jpg
やーっと赤岩ゲレンデ再開致しました。全面開放では無いですが広い‼️
地面も砕石が入っていてドロドロにならない。
103619836_3306586909373959_6161415416130604534_o.jpg
スロープの場所が奥になりました。
さすがプロの作ったスロープはちょうど良い。幅も30mととても広いのでバックの苦手な人でもバッチリ!
しかし、いくら綺麗なスロープと言っても4WDの車じゃ無いと絶対無理です。
ベルファイヤクラスの4WDでも大丈夫だと思いますが絶対に2WDの車では上下架はしないでください。
スロープがグズグズになってしまうので。
103901955_3306587116040605_2035225447759338079_o.jpg
そしてスロープの中、スロープの、前には絶対に車を置きっぱなしにしないでください。
みんなで使うスロープなのでルールを守りましょう。
103335489_3306587046040612_2320610141673294039_o.jpg
赤岩渡船の航路付近、その周りが昨年の、台風でとても浅くなっていますので砂利噛みの可能性が大きいので注意してください。
104334425_3306587269373923_2938512312523924800_o.jpg
まぁ、渡船の航路付近は基本的に乗ってはいけないエリアなので入らないはずなのですが。
道路の様にセンターラインや進入禁止の標識などは有りませんが免許を持っている方ならわかるはずです。
今、ほんとに綺麗です!
ゴミなんか落ちてません!
この状態を維持する様にゲレンデ利用の皆さんでルール、マナーを守っていきましょう!
また、守れない人は来なくて良いです!
守っていない人が居たらみんなで注意しましょう!
残念ながら赤岩渡船から下流側は解放されていません。
絶対にバリケードなどを壊さないように。
103806502_3306587216040595_1006240311446437061_o.jpg103139098_3306587166040600_5995992107828370905_o.jpg
そっちも解放してもらえる様に解放してもらった場所でしっかりとルールマナーを守っていきましょう!
#利根川
#赤岩渡船
#ジェットスキー
#ゲレンデ
#解放
#ルール
#マナー
#浅瀬に注意
#4WD
#2WDはダメ
#やっと夏が来る
#スロープを大事に
@ 赤岩渡
104547016_3306586782707305_5139380457398204066_o.jpg

Category: お知らせ・ご案内

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

湘南ツーリングに行ってきました☆

 【08//2020】

fc2blog_202006082012486a6.jpg
毎年恒例の湘南ツーリングに行ってきました!

参加者のほとんどが今シーズン初ジェット☆

皆さんちゃんと自粛生活していたのですね~(-∀-)


まだまだコロナウイルスがいなくなったわけでは無いので、


今回のツーリングもなるべく『密』にならない様気を付けながら行ってきましたよ

fc2blog_202006082017480bc.jpg

まだならし運転なのに一番はりきっちゃってる人や



fc2blog_20200608201609cdd.jpg

いい大人なのに頭に海藻のっけて大はしゃぎしたり



fc2blog_20200608202005f26.jpg

ゆめちゃんランちゃんもあきれ顔開いた口がふさがりません(笑)


皆さん相当ストレスが溜まっていたみたいですね~(-∀-)


fc2blog_2020060820145479b.jpg

大海原でははしゃいじゃう大人達もやるときはビッシっと!!

港では『一列』『最徐行』

ステキすぎたのでパシャリ

『真鶴港』でおいしい海の幸をいただきました


大きなトラブルも無くお天気にも恵まれサイコーのツーリングになりました(^∇^)


fc2blog_202006082014339ea.jpg


楽しすぎて名残惜しいのか今回はシンデレラが二人

fc2blog_2020060820132417c.jpg



fc2blog_202006082013596de.jpg


※忘れ物には気を付けましょうね~(笑)





Category: 出来事

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

再開!水上バイク利根川免許教室、船舶免許更新&失効講習、TPSP安全講習会、一気開催!!

 【01//2020】

92557165_932806167161380_4002115062591389696_o.jpg93374314_932806287161368_8605116541182148608_o - コピーss.png
6月1日になりましたので当店の営業自粛は終了とさせていただき、本日から通常営業となります。
営業時間: 10:00~21:00
定休日:  火曜日
それに伴い「北関東水上バイク、ボート免許センター 利根川免許教室」も再開いたします。
今月は大変お待たせいたしましたので、免許教室、更新及び失効講習、TPSP安全講習会の全てを一気に開催いたします。
*水上オートバイ免許教室 6月27日(土)28日(日)
*船舶免許 更新講習及び失効講習(1級から特殊小型全て)6月28日(日)9:30~
*TPSP安全講習会   6月28日(日)13:00~
講習会場はパンフレット記載のコスメニスト千代田プラザが使用できないため、群馬県邑楽郡大泉町にあります「文化村 研修室」になります。当店から車で3分。
ただし、会場の変更の可能性もありますのでご了承ください。
TPSP安全講習会は不定期開催になりますので、北関東の方はこの機会に是非!!
コロナウィルスも収まってきたとはいえ、まだまだ第二波に気を付けなければなりません。
北関東水上バイク、ボート免許センターでも「3密」にならないように、受講生の距離を保つなど、最大限の対策を考えています。
受講の方には当日、マスクの配布をいたしますのでマスクの着用と入場の際にはアルコール消毒をお願いいたします。



Category: お知らせ・ご案内

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

利根大堰赤岩ゲレンデ開放延期のお知らせ

 【01//2020】

fc2blog_20200601102555941.jpg

利根大堰赤岩ゲレンデ解放延期のお知らせ。
5月31日まで工事による河川敷の閉鎖予定でしたが、維持工事の為6月15日までの工期延期になりました。
実は数ヶ月前に工期延長の申請が降りていたので想定内の延長です。
何故か整地していただいた半分の解放ですがとても綺麗に整備していただいたので解放されればすごく良いゲレンデになります。
水面は昨年の台風で浅瀬が所々ございます。
渡船の航路付近が1番浅いので気をつけてください。
ですが、基本的に渡船の航路での遊戯は禁止ですのでその辺りでの遊戯が間違っている事をお知りおきください。
また、赤岩の間違った情報が錯綜しているので大まかでは有りますが話しておきます。
2020年5月16日に本来なら、自衛隊、消防、国、県、町による大規模な防災訓練が赤岩河川敷にて行われるはずでした。
しかし、コロナ騒ぎの為にその訓練は1年延期になりました。
工事の施工業者の方々も国土交通省などから工事の内容が二転三転してバタバタしていましたが、予算の問題もあり河川敷の整備工事は終わらせる!ということで決着した様です。
本来ならギャラリーの為のスタンドやVIP席なども、作られるはずでした。
河川敷はしっかりと護岸化されましたので以前の様にあちこちにスロープはございません。
しかし、一つですがプロが作った幅30m傾斜角14度?のスロープが作成されています。
そこの利用が解放後は可能となります。
地面は整地され砕石まで引いてあるので今までのように靴が泥だらけになる事もありません。
なので、あとすこし!二週間我慢しましょう!
有料化の話が出ているのも事実ですが、現在では有料ではありません。
しかし今後、しっかり管理していただいてこの様な綺麗な河川敷で遊べる方が良いのではないでしょうか?
そして‼️ここが1番大事‼️
絶対に河川敷改造、勝手にスロープ作ったり、桟橋を作ったりしないでください。
せっかく、町や国土交通省が前向きに考えてくれているのにそれをやった瞬間に全て無くなります。
皆さんで利根大堰赤岩ゲレンデを守っていきましょう
fc2blog_202006011026117e4.jpg

fc2blog_20200601102645a3e.jpg

Category: お知らせ・ご案内

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る